日記 もっと広い心があったら もっと広い心があったらな、と思います。 もっと広い心があれば、 誰かの不機嫌に気づいても、それを許し、おおらかに接することができて 目を背けがちな未熟さにも、気づき、向き合い、認めながら前を向くことができる。 そんな... 2021.08.27 日記
子育ての喜び・驚き 子どもが甘えてくる日はある日急に終わる 子どもが甘えてくる日はある日急に終わるというお話です。子どもが甘えてくるのが終わってしまったその日に書いた、臨場感あふれる?実話です。子どもって、本当にどんどん成長して、ある日急に甘えてくる日が終わってしまうんですね。 2021.08.24 子育ての喜び・驚き
娘の成長記録 0歳の娘、ハイハイでどこへでも、そして階段踏破!(2016年8月~10月の記録) 0歳の娘、ハイハイでどこへでも、そして階段踏破! 今回は、娘が0歳のときの成長記録です。 (メモをし始めたのが0歳9か月からだったので、記録自体はちょっとしかないんですが) 何といっても0歳のハイライトは、やはりハイハイ!でしょう... 2019.05.14 娘の成長記録
幼稚園への登園・バス通園 幼稚園に初めての登園!【園バスに泣きながら乗った、最初の1週間の記録】② 幼稚園に初めての登園!【園バスに泣きながら乗った、最初の1週間の記録】② 園バスに乗って通い始めた、初めての幼稚園! その最初の1週間の記録の続きです! (※①はこちら「幼稚園に初めての登園!【園バスに泣きながら乗った、最初の1週... 2019.04.17 幼稚園への登園・バス通園
幼稚園への登園・バス通園 幼稚園に初めての登園!【園バスに泣きながら乗った、最初の1週間の記録】① 幼稚園に初めての登園!【園バスに泣きながら乗った、最初の1週間の記録】① 3歳の娘が、ついに、幼稚園に初めての登園! しかも幼稚園バスでの通園を始めました! 前年度、月1くらいで園開放(未就園児のためのクラス)に参加し、どうに... 2019.04.16 幼稚園への登園・バス通園
グルテンフリー生活 グルテンフリーの食事を求めて「はま寿司」に行った結果 今回は『グルテンフリーの食事を求めて「はま寿司」に行った結果』というお話です。 僕と奥さんはグルテン不耐性という、小麦グルテンを摂ると体調が悪くなる性質らしく、なかなか不便な生活をしてるんですが、「はま寿司」ならね? お寿司屋さ... 2019.02.13 グルテンフリー生活
日常のショート・ストーリーズ 美しい十五夜のお月様への願い事【あるいは100%の希望】 今回は「美しい十五夜のお月様への願い事【あるいは100%の希望】」というテーマの、日常のショート・ストーリーです。 2018年9月、十五夜の日の物語。 美しい十五夜のお月様への願い事【あるいは100%の希望】 夕方の仕事を終えて仕... 2018.10.03 日常のショート・ストーリーズ
子育ての喜び・驚き 子どもができると『ドラゴンボール超』は泣ける【娘との朝の散歩が思い出になっても】 今回は、「子どもができると『ドラゴンボール超』は泣ける」というお話です。 僕はほとんどテレビ見ないんですが、『ドラゴンボール超』は録画して見ていて、そしてまさかの涙、、、(笑) 子どもができてからね、涙腺がさ、ゆるゆるなんです。... 2017.03.31 子育ての喜び・驚き
子育ての喜び・驚き 1歳女の子の誕生日プレゼントに「全身でブロック」を贈った結果! 今回は、子どもの1歳(女の子)の誕生日プレゼントに「全身でブロックプレミアム~乗って遊べる限定セット~」を贈ってみた結果はどうだったかというお話です。 女の子にブロックをプレゼントするって、どうなのか迷いません?そうでもない? ... 2016.12.21 子育ての喜び・驚き
子育ての喜び・驚き 陣痛から36時間の出産(初産)を振り返った、娘の1歳誕生日の朝散歩 今回は、陣痛から36時間かかった出産(初産)を振り返った、子どもの1歳誕生日の早朝散歩のお話です。 大変だったなぁ、出産。 (もちろん立ち会っただけの僕より奥さんの方が次元の違う大変さだったわけですが) 僕の友人も30時間かか... 2016.11.28 子育ての喜び・驚き